SSブログ
前の10件 | -

マリリン sent you an invitation

マリリン sent you an invitation
Twitter helps you stay connected with what's happening right now and with the people and organizations you care about.

Accept invitation

https://twitter.com/i/c97e27ff-9db1-4030-b0ba-27bb791fabd2

--

You can unsubscribe from receiving email notifications from Twitter at anytime. For general inquiries, please visit us at Twitter Support.
Unsubscribe: https://twitter.com/i/o?t=1&cn=aW52aXRlX3NlbGZfc2VydmU%3D&iid=67251899fc934c09bd60ba17b67a6d1c&uid=0&c=DItUSM7g49Qj7yjLEgNHHI3tN%2F%2Fg%2FhZnAUlW0mqTRDQ%3D&nid=244+26

Need help?
https://support.twitter.com
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

フランス料理 [つぶやき・日記]

 先週、薬剤師会の新年会で、長野駅前のホテルでフランス料理を食べました。

 まず、前菜が2種出てきました。

 上はサーモン、下はフォアグラを使ったものです。

 次は魚料理です。

 ひらめとパスタ料理です。

 実は、魚料理の前に、ポテトと野菜のポタージュが出てきたのですが、写真映えがイマイチだったので、撮影しませんでした。

 メインディッシュ。

 信州牛を使ったステーキです。柔らかくておいしかったです。

 デザート。

 写真を撮る前に食べてしまい、あわてて撮影したものです。ムースとシャーベット。黄色いのはケーキのスポンジにシロップを入れてしっとりさせたものです。

 きょうのニュースで、ここのホテルでの期限切れ食材のことが報道されていました。マリリンもメチャヤバ☆と思ったのですが、マリリンが食べたものは、報道された時期から外れていたため、問題はありませんでした。
 でも、不二家の期限切れ材料とか、賞味期限の延長とか、食材管理の問題が大きく報道されているだけに、こういうことは、料理やお菓子を提供しているところでは、心して注意して欲しいと思いました。


あなたの頭痛は大丈夫?(元脳外科医の勉強会に参加して) [医療]

 先週の水曜日、地元の薬剤師会の勉強会に参加してきました。

 この日の講師は、近くの総合病院の元院長で、脳外科医の先生のお話でした。

 頭痛というのは、だれでも体験するような、ごく一般的な病気ですが、痛み方や、他の症状によっては、一刻も早く医療機関に受診しなければならないものもあります。特に長野県では、脳卒中による死亡率が、ガンに次ぐ高さにあるからです。
 体の中がどうなっているのか診たい、という夢に沿って、画像診断方が改良されてきました。X線撮影やバリウムなどがありますが、脳外科の分野では、血管造影剤、断層撮影、MRI、CT、ヘリカル(らせんCT)など、画像もよりリアルに近くなり、病気の発見もだんだん楽になってきました。しかし、病気は見えていても、治療法が見当たらない現状も出てきました。

 頭痛には、慢性タイプの一次頭痛と、他の病気が元になって現れる二次頭痛とがあります。一次頭痛には、片頭痛、突発性頭痛があり、二次頭痛には、くも膜下出血や脳腫瘍など、命に関わるものもあり、注意を要します。

 さて、次にこわい頭痛を紹介します。

 ・くも膜下出血 … 頭にいきなり衝撃が走るような激しい頭痛が特徴。頭蓋骨の下の硬膜、さらにその下のくも膜という脳を保護している膜の下で出血が起こるため、脳全体に出血が広がります。CTやMRIなどの断層写真でも、脳全体の出血が認められます。死亡率は50%と高く、一刻も早い受診が重要です。
 他の、脳血管障害には、脳内出血、脳梗塞(脳血栓・脳塞栓)があります。

 ・脳腫瘍 … 脳にできた腫瘍が大きくなっていくことで、頭痛や嘔吐が現れてきます。ガンの転移によって発病する転移性脳腫瘍もあり、これは予後のよくない病気です。

 ・慢性硬膜下出血 … 雪道など滑りやすいところで転倒して、頭を強く打った後1ヶ月ほどして現れる頭痛です。先ほどのくも膜下出血とは異なり、硬膜とくも膜の間での出血です。

 ・脳膿瘍 … 脳内に膿がたまる病気で、これも一刻も早い受診が必要です。また、蓄膿症でも脳に膿がたまることがあるので、要注意です。


 次に、特に命には関わらない頭痛です。

 ・片頭痛 … 光や音などの刺激によって、視野にギラギラした光が見え始め、それが視界全体に広がったのち起こる激しい頭痛です。前駆症状があるのが特徴です。頭痛全体の8%を占め、拡張した血管が神経に触れて起こる頭痛です。

 ・緊張性頭痛 … 前駆症状を伴わない頭痛で、頭痛全体の23~24%を占めるごく一般的な頭痛です。女流作家として五千円札にも登場している樋口一葉さんも、このタイプの頭痛にかかっていたとか。

 

 頭痛にも、色々なタイプがあるけど、時には命にもかかわるこわいものもあるので、油断は禁物です。
 ちなみに、わたしは、片頭痛の閃光症状、何度か体験したことがあります。頭痛になり始めたらクスリを飲むといいのですが、なかなかタイミングがむずかしく、3時間ぐらい寝込んだこともありました。
 この日の講師の先生の話、卒中の語源など、色々な話を交えながら、ちょっと長い時間の講演でした。


秋の写真です。 [季節の出来事]

 最近の秋を感じるものの写真です。

 

これは、ムラサキシキブの実です。キレイな紫色です。

 

  これは、日向でくつろぐ老猫のまり。実家の猫です。

 

 秋の景色かな???


朝ご飯 [ペット]

 おはようございま~す!!

 

  朝ご飯、食べた

 マリンちゃん、ご飯のお皿にハマりついちゃってるよ~ 


実りの秋を迎えて [季節の出来事]

 やっと脱穀が終わりました。おとといの夜のが心配でしたが、午後からので、強行してしまいました。

 

 写真は、我が家からみえる風景。殆んどの田んぼで、脱穀が終わっています。早いところでは、コンバインで稲刈りと脱穀を一緒にやってしまったところもあり、稲刈り→はぜ掛け→脱穀世帯のマリリンとしては、うらやましい限り。

 今年は、稲刈りで筋肉疲労のひどいところへ、30kgの籾を精米にいって、すっかり腰の具合を悪くしてしまいました。
 田んぼ仕事は、手間のかかる作業が多く、結局借り出されるばかり。来年はどうするのかな?

 お米の味にこだわりたいのなら、はぜ掛けも必要だけど、家族の健康の方が最優先だと思うマリリンは、コンバインを使うか、田んぼの作業を他のところに委託したいと考えているから、おじいちゃんとは意見が分かれそうです。

 今年は、無事収穫までこぎつけたから、来年も家族が元気なうちは続けていきたいと思う田んぼ仕事です。


お久です。 [つぶやき・日記]

 久々に、ソネブロにやってきました。SNSも使えることになっているんだけど、未だ意味不明。

 さて、IE7.0βにバージョンアップしたら、あるブログでは写真投稿できなくなってしまいました。ここではどうかな???

 では実験!!

 写真投稿できました。


春の善光寺平

 田んぼのすじまきをしました。いよいよ、田んぼシーズンの始まりです。
 きょうは、田んぼから見える景色を撮影してみました。でも、わたしの携帯から写真を撮影したのは、うちのダンナ。
 これから、田んぼに出るたび、季節の変化を感じるようになるかも。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ヒヤリ・ハットな話 [医療]

 きょう、仕事中に体験した「ヒヤリ・ヤット」な話です。

 患者のMさん。以前にもらったクスリを持って、薬局外来に現れた。
「クスリが、新しくなったら、めまいがしたり、吐いたり…。これも、クスリのせいかしら?」
でも、クスリが変わった事実はない。

「もし、心配なら、受診することを、お勧めします。」

 果たして…。

 しばらくしたら、外来の看護師さんから
「Mさんが、アダラートCR20が小さくなったって言ってたけど、小さくなると効き目がかわるの?」
「何ヶ月か前に、小型化されたクスリだけど、ここで実際に小型化されたものを使ったのは、つい最近のこと。だから、患者さんにお知らせできなかったんだけど、効き目は今までと一緒だよ。」

 もちろん、剤型変更を、知らせなかったのは、薬局の落ち。薬剤師の代わりに患者さんに色々言われた看護師さんたちに、直接謝りに行った。
 …というのは表向きの話。実は、看護師さんたちがニガテにしている上司の話題で盛り上がってしまった。

 あとで、剤型変更の通知が写真入りで、クスリの箱に付いていたのを上司が発見。一部、内科外来までマリリンが持っていった。

 剤型が小さくなったために、クスリの効き目を気にし出し、嘔吐やめまいを訴えだしたって言う話が少なくないらしい。

 全く大変な職場になってしまった…


春の味覚

※ このブログは、携帯電話より、更新しています。

 最近、家に辿り着くのが、夕方6時過ぎ、というのが、幾日か続いた。家について、すぐに長女を迎えに、6kmほど離れた中学校まで車をとばす。こんなんだから、夕飯の支度すらできないほど忙しい。

 そんな毎日なので、土佐ブンタンで、春の味覚を楽しみ、リフレッシュ。ちょっと苦いけど、なんか元気が出そう。
 今シーズンの冬は、早くから寒かった。だから、もう寒いのはいらない、って気分。
 では(^^)


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。